とあるパパの育児日記

育児休暇取得中のとあるパパによる育児日記です

生後6ヶ月のちーちゃんと沖縄へ

沖縄旅行が終わり、現実に戻ってほわほわしているとあるパパです。
沖縄に移住したいなぁーーー( ´ ▽ ` )



ランキングに参加しております。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

はい!!ってことで沖縄旅行に関してバシバシ書いていこうかと思います!

前編、後編とかになるかなぁ??

ではいってみよーーー!


時は2019年4月10日。

ちーちゃんが生まれて約1週間。産婦人科を退院して2,3日。
とあるパパが「沖縄行きたいなぁー」と呟いた。

スマホをポチポチ。

パパ)んん??航空券、片道6,000円やで!!!
妻)エッ!!安ない??
パパ)むっちゃ安いやん!!行く??
妻)行っちゃう??

数分後。。。。

飛行機、民泊、レンタカー予約完了!!!
あとは旅行の予算を捻出するのみ!!

って感じで沖縄行きが決まりました。

半年前から予約をして、行くまでの間ワクワクしておりました。

が、しかし。

タイミングよく台風が発生。。。。。

でも沖縄行けるっしょ!っと根拠のない自信を溢れ出して日々を過ごしていると
台風が沖縄をそれていきましたーーーー!!

そして、運命の出発の日。

神戸空港から飛び立ちました!!

出発前にちーちゃんはスヤスヤ。
なんて良い子なんでしょうか!!沖縄到着するまで寝てくれたらなぁー。

結局1時間ほど寝てました。残り1時間は飛行機の中で絵本読んだり、
おもちゃで遊んでなんとか到着。

グズグズやギャーギャー泣いたりしなくて、安心して飛行機乗れました。
ちーちゃんお利口さんにしてくれてありがと。

はい。

沖縄到着です!!
那覇空港でパチ。

レンタカー借りてとりあえず国際通りへ!!

で、お昼ご飯にタコライスを食べました。

タコス屋 国際通り店(Tacos-ya)ってとこで食べました。
有名人のサインもあって人気店ですよ!

以前にも行ったことがあったんですが、また来ました!
美味しかったでーす!

お昼ご飯食べてからは民泊を予約している読谷村まで。
車で1時間ぐらいです。

とあるパパは最近の旅行はだいたい民泊を使ってます。
ホテルと違って、民家に泊まるので住んでいるように思えるので、使ってます!
ぜひオススメです!

とあるパパが使ってる民泊はAirbnbです。
詳しくはこちらから

宿に到着したら近所をドライブ。

するとドドーーンとこんなものが!!

琉球舞踊で使う頭にかぶるやつのでっかいやつ。
ちーちゃんとパチリ。

ここは御菓子御殿ってとこです。
詳しくはこちら

沖縄のお土産で一番人気ぐらいのやつ!あれです!!
紅芋タルト!!
の、お店です!!作っているところが観れたり、作りたてが食べれたり!

試食もいっぱいあって楽しめましたよ!♪( ´▽`)

ドライブしたあとは、買い出しをしにスーパーへ!!

スーパーは妻が大好きで今回の旅行でも何回もいろんなスーパーに行きましたよ!

変わったものが売ってたり、美味しいお菓子に出会えたりで楽しんでます!

吟味している時の図。

って感じで初日は終了です。

ってか初日だけでまぁまぁボリュームがあるんで、
こんなもんにしときます。
小出し作戦!!

2日以降はお楽しみに!!!



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

子供の写真はアルバス・しまうまプリントで!

明日から沖縄行くのですが、台風が発生してそわそわしているとあるパパです。
でも、ちょうどそれてくれそうなので問題なさそう!!!

今回のお話はスマホで撮った写真をALBUS(アルバス)を使って、
おしゃれにプリントアウトして、お家に飾っちゃいましょうってお話。

お付き合いよろしくお願いします。




ランキングに参加しております。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ


毎日毎日、ちーちゃんの写真をパチパチ撮っているんですけど、
プリントアウトってちと面倒だったり。

可愛い顔の写真や子供が成長していくのが
わかる写真を飾っておきたいですよね!

とあるパパ家ではALBUS(アルバス)としまうまプリントを使ってます!

ALBUS(アルバス)はこちら
しまうまプリントはこちら

これむっちゃ便利です!!

思い出が形になって残せるのでいいですよ!

まずはALBUS(アルバス)。

アルバスはインスタのようにおしゃれな正方形の写真をプリントしてくれて、
送ってくれます。

しかも8枚までは無料です!
9枚目から1枚20円っす!
送料は220円(税抜)がかかりますよー。

で、とあるパパの紹介コードがあるので、
それを使ってもらうと9枚まで無料に!!!
しかも、ずっと無料!
ラッキーーーー!!

なので、紹介コード使ってね!!

紹介コードはこちら「68H83」
※「」←はいらないですからね!

今は家に飾っているのと、じじばばにプレゼントしています。

あと、正方形のアルバムも売っているのでこれも活用中。

アルバムはこちら↓

【WEB限定品】ましかく アルバム 大容量 9面ポケット ナカバヤシ セラピーカラー スクエア判360枚収納 布表紙 3列×3段 TCPK-SQ-360【写真 ベビー フォトアルバム インスタ instagram ALBUS アルバス 1年1冊】 #103# #104#

価格:1,609円
(2019/9/30 13:46時点)
感想(40件)

こんな感じで届きます!!


次はしまうまプリント。

しまうまプリントはフォトブックにしてくれます!
フォトブックだけじゃく、プリントや年賀状などもやってます。

これもまたチョー便利。

しまうまプリントにログインしたら自分で好きなように、
レイアウトできちゃいます。

文庫本サイズ、A4サイズなどいろいろサイズあり!!

とあるパパ家では旅行に行った写真や、1年間をまとめたり。
あ、あと家をリフォームした時のビフォーアウターをアルバムにしました!

フォトブックにしておくと誰かに見せる時が便利ですね!

配りたかったら冊数を増やせばいいだけですし。

料金は198円から!
フォトブックのサイズや印刷・デザインによって金額はいろいろなので、
詳しくはサイトで確認して下さいね→サイトはこちら

ちーちゃんが生まれてから写真を撮るペースが
今までの1000倍ぐらいになったので、これからもどんどんALBUSと
しまうまプリント使っていきます!!!

皆さんも使ってみてね!!

ALBUS(アルバス)の紹介コードは「68H83」です。



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

新しいおもちゃ。ワッペン剥がし始めました。

今週のとあるパパはヴィッセル神戸の応援行って、大阪行って、
フットサルの練習行って、法事行って、友達を家に招いて、知り合いの仕事手伝いに行って、と忙しいのです。

でも、全部楽しみなんですけどねーーー!
育休満喫しております。




ランキングに参加しております。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ


で、今回のお話は、新しいちーちゃんのおもちゃを作りました!
妻がね!
妻はおもちゃ作り熱がすごくて日々おもちゃが増えております。

ちーちゃんも赤ちゃん特有の口を尖らせながら、真剣におもちゃで
遊んでいるのでいい感じです!!

今回作ったのはこれーーーー!!

見ての通りマジックテープを使ったピリピリ貼って、剥がしてするおもちゃです!

材料は全部100均なり。

黒いボードにチクチクの方のマジックテープを貼って、
ワッペンの方にふわふわの方のマジックテープを貼っております。
(ワッペンの方はちーちゃんが口に入れるので、ふわふわのマジックテープにしました。)

作りは簡単でございます。
ポイントは、ワッペン側のマジックテープは剥がしやすいように
真ん中あたりにだけ貼ってます!

で、ちーちゃんはこんな感じ。↓

はぁーーーーー、可愛いなぁーーーー♪( ´▽`)

ペリペリしてるぅーー。

かわいぃーーー♪(´ε` )

これもモンテッソーリ教育に基づいたおもちゃです。

ティッシュを何枚も引っ張る動作の応用みたいな感じです。

ちーちゃんの刺激になればいいなぁーーー。

今日はこんな感じです!



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

ちーちゃん琉球舞踊デビュー

来月沖縄へ旅行へ行くのでそわそわしているとあるパパです。

あーーー、楽しみ。

海入って、サーフィンして、美味しいもの食べて、買い物して。
楽しみだなー。

でもちーちゃん初めての飛行機どうかな。ちょっと心配。



ランキングに参加しております。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ


で、今回はちーちゃんが琉球舞踊にデビューしました!

琉球舞踊とはこんなやつです。↓

で、なんで琉球舞踊???ってなったかと思いますが、
妻が習っているんです。

妻の親戚のおばちゃんが沖縄出身で琉球舞踊の先生をしているので、
そこで教えてもらっているのです。

踊りはいろいろと難しいですねーー。踊りだけでなく、歌詞に合わせた感情も
表現しないといけないみたいで。。。

あー、むず。

そんな舞踊のお稽古にちーちゃんが参加してきました!

ちーちゃんはお稽古中の妻やおばちゃん達をじっと見ていたようです。
興味あるのかな?将来は踊り習うかな?
どうかしら?ちーちゃん。

で、そのころとあるパパはと申しますと、
僕は三線を習っております。

三線はこれ。↓

音楽グループのBEGINが弾いてるやつです!

かれこれ7,8年習っております。

これがまた難しいのです。

三線は弾き語りです。
弾きながら歌うのです。

弾くのも難しいく、歌詞は沖縄の方言なので覚えるのが大変。
リズムも難しい。

難しいだらけです。

なんとか頑張って練習して、たまにとあるパパが三線弾いて、
妻が踊ったりしてますよ!
たまに敬老会に呼ばれてやってます。
ちょこっとお小遣いもらえたり(^ω^)

イメージはこんな感じ。↓

何回かしてますが毎回、心臓バクバクしてます。
脇汗だらだらです。

まだまだ修行が足りんようです。

育休中に練習頑張らないとなーーって100回ぐらい思いましたが
できておりません。

ぼちぼちします。

将来は妻とちーちゃんが踊って僕が三線を弾いて舞台に立てるように
がんばろーーーっと。



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

筋トレとストレッチ頑張ってます。

夏が終わり、寂しくなってるとあるパパです。

夏が終わるとこの曲が頭の中で流れています。
切ないですねぇ。



ランキングに参加しております。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、励みになります!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ


はい。
で、今回は妻と頑張っている筋トレとストレッチポールに関して書いてみます。
あ、専門家でもなんでもないので、当たり障りないことしか書けませんので、
ご了承ください。

まずは筋トレ。

筋トレはYouTubeで検索して「これできそう!」ってやつをやってます。

腹筋・体幹を鍛えるのと、スクワットをしています。

まずは腹筋・体幹のトレーニングの動画はこれっす。

腹筋・体幹

これ、ちょーしんどいです。
6分間で終わりますけど、ヘコヘコになります。

でも、しんどい分効果あり!!

妻のお腹が引き締まっていってますよ!

で、次のスクワットの動画はこちら

スクワット

これもかなりしんどいです。
太ももがダルーーーーーーくなります。。。

ってか楽なトレーニングなんてないですからね。

体型キープ、健康管理のために頑張るしかないっすね!

あとこのトレーニングにプラスして、妻はコロコロするやつ、これ↓

楽天1位受賞 腹筋ローラー ダイエット器具 筋トレ トレーニング 超静音 マット付き ボディビル soomloom正規品 送料無料【宅】

価格:1,350円
(2019/9/3 15:54時点)
感想(356件)

僕は腕立て伏せ、ダンベルで腕のトレーニング、懸垂をしています。

腕立て伏せはこれ使ってます。
これがあると胸への負荷が増すので必須です!

【楽天1位獲得】 プッシュアップバー 腕立て伏せ トレーニング 送料無料 上腕筋 大胸筋 背筋 腕立て 器具 筋トレ 腕 トレーニング プッシュアップ バー ダイエット 上半身 二の腕 引き締め 背中 トレーニング器具 筋トレ器具 筋肉 トレーニング 父の日

価格:2,880円
(2019/9/3 15:57時点)
感想(20件)

で、ストレッチポールは気が向いたら寝そべって背中をストレッチしています。

寝そべってるだけで気持ちいいですよ!

【サイズが選べる!!】 ヨガポール 100cm 85cm 全8色 ストレッチ ポールエクササイズ ロング マニュアル付き スリム ストレッチ用ポール リセット用ポール 体幹 ポールエクササイズ ポール ダイエット器具 腹筋 マシン 太もも 引き締め スマート 肩こり

価格:2,999円
(2019/9/3 16:06時点)
感想(696件)

やたら高いやつも売ってますが、使い心地は変わらないとのとこなので、
安い方にしましたーーー!!

一応高いやつも載せておきますね!
使い方が詳しく載ってるのでそれもチェックしてください!

LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証

価格:9,180円
(2019/9/3 16:09時点)
感想(164件)

と、こんな感じでやっております。

これらを毎日するようにしています!
レーニング後はプロテイン飲んでパワーアップです。

プロテインはこれ。

LIMITEST リミテスト ホエイプロテイン ULTRA VALUE ウルトラバリュー【3kg(約86食分)】 プレーン

価格:4,970円
(2019/9/3 16:11時点)
感想(6件)

プロテインは↓の豆乳で飲んでいます!!
水とか牛乳だとなかなか飲みにくいです。。。
糖質もオフなので問題なし!

.【送料無料(東北・北海道・沖縄除く)】【12本】 マルサンアイ 豆乳飲料 紅茶 カロリー50%オフ 紙パック 1000ml×6本入×2ケ-ス:合計12本 1L 【北海道・沖縄送料1000円/東北送料400円】[HF]

価格:2,920円
(2019/9/3 20:45時点)
感想(0件)

現場からは以上でーーーーす!



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

糖質オフの料理いろいろ

どーも。暑い夏が落ち着いたので、久しぶりに長ズボンを履いたとあるパパです。

今回は以前とあるパパ家では糖質制限をしていると記事にしました。
で、日々どんなご飯を食べているかを記事にしよかと思います!

前の糖質制限の記事をまだ読んでない方はまず読んでね!
下のURLを今すぐクリックorタップ!!

まずは簡単に糖質制限のおさらい。
最近は知っている人もかなり増えたと思いますが。

糖質制限は糖質(お米、小麦、お菓子)を減らす!ってやつです。
たまに全く食べないと考えている人を見かけますが、それはおそらく不可能。
逆にストレスで体を悪くしそうですね。

糖質制限なので、制限するだけでいいのです。
平日は食べないけど、週末は食べる。食べずに行けるなら食べなくていいと思います。

で、とあるパパ家では糖質を極力抑えたメニューで日々過ごしております。

まずは朝ご飯はパン!
パン食べてるやん!!ってなると思いますが、糖質オフのパンでございます!

イオンに売ってるんです。

これを食べてます!

糖質制限をしていると朝ご飯が困りますねーー。
朝から肉は食べれないし。。。

ってことでパンを食べていますが、糖質削ってます!

あとはお昼ご飯・晩ご飯ですが、お米なしのおかずのみです!!

じゃーーん!!こんな感じです。

あ、これ全部とあるパパが作りました!!!!

  • 唐揚げ
  • 刺身こんにゃく(コープ)
  • カルボナーラ(糖質オフのパスタ)
  • ゴーヤチャンプル
  • キャベツと豚肉のカレー煮
  • 鶏肉とピーマンをなんかしたやつ
  • ゴーヤと鶏肉のパスタ
  • 大葉シューマイ
  • ピーマンと梅干しのなんかしたやつ
  • オクラの煮浸し
  • 厚揚げとなすとそぼろのなんかしたやつ

などなど。

糖質を意識して食事をするだけで健康をゲットでき、あとダイエットもできちゃいます。

たまに食べるおやつが美味しい。

基本、無理せずにするのが一番いいと思います!

無理してストレス貯めたら意味ないですからね。



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村