とあるパパの育児日記

育児休暇取得中のとあるパパによる育児日記です

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ちーちゃんin淡路島 (後編)

昨日の続きでーーす。淡路島のお話。 林屋でおいしいお寿司を食べーーの、パルシェ香りの館できれいなお花を見-の、前編だけで、ボリューミーですが、後編はと言いますと!!線香・お香を製造販売している「薫寿堂」と生パスタの麺屋の「パスタフレスカ ダ…

ちーちゃんin淡路島 (前編)

育児日記と言いながら旅行のお話。 今回の旅行は、僕の父と母へ出産祝いのお返しで、淡路島の林屋鮓屋でごちそうしまーっすってことで行ってきましたーーーー! 明石海峡大橋って何回も渡ってるけど、毎回写真撮っちゃう。でっかくて、かっこいいなぁーーー…

ちーちゃんの一日(生後2か月)

今回は育児日記っぽく、ちーちゃんの一日をお送りします!! 名前:ちーちゃん。誕生:4月2日生まれ。(妻と同じ誕生日(*^▽^*) )年齢:2か月体重:4,080g身長:55㎝特技:よく寝る(お客さん来る30分前に寝る) おなら(返事の代わりにプッ!) 発狂 自慢:手がき…

マグちゃんが洗濯してくれています。

最近人気ですよね!マグちゃん。本屋でも見かけました。本とセットでマグちゃん売ってますねーー。もちろんとあるパパ家ではマグちゃんで洗濯しています。洗剤と柔軟剤は使ってないですよーーー。 <br> で、マグちゃんとは何ぞやって方に簡単に説明します。 マグ…

高タンパク メガビタミン その①

今回は育児から離れまして、メガビタミンに関してのお話です。 いきなりですがメガビタミンって知っている方いますか?おそらく知っている方はいないと思います。何かといいますと分子栄養学のことです。簡単に言うと、ビタミンって言ってるぐらいなので、栄…

ベビーマッサージは頭がよくなる

ベビーマッサージってご存じですか?その名の通りパパ・ママが、赤ちゃんにマッサージをするやつです。このマッサージにはすごい効果があるのです!ってことで今回はベビーマッサージに関するお話。 ベビーマッサージの歴史は古く、日本では江戸時代まではベ…

ベビーカーはエアバギーが良い

エアバギー最高です!!!何が最高かって???? かっこいい押すのが楽々曲がるのもスムーズブレーキがあって安心おしゃれ改札通れる なんてたって「かっこいい!!」ですよね!!これこれ↓ かっこいいですよねーーー。とあるパパ家ではこんな感じです。 新…

抱っこひもはベビーラップ!

皆様、ベビーラップってご存じですか?これです↓ とあるパパ家ではベビーラップを使っております。これを使い出したのは、僕のいとこが使っていて、「すごくいいよ!」ってことで使ってみたところ、付け方は難しくないし、赤ちゃんとの密着が良くていい感じ…

糖質制限導入しています。

今回は育児からちょっと離れまして、糖質制限のお話。はじまりーはじまりー。 とあるパパ家では基本、糖質制限を導入しております。なので、糖質代表のお米が家にありません!!お昼ご飯も晩ご飯も白米がありませんよーーーー!!友達に言うとびっくりされま…

布おむつ、はじめました。

手間のかかる布おむつを、選ぶ方はあまりいないかもしれませんが、とあるパパ家では外出時以外は布おむつです。布おむつを始めたきっかけは妻が本で知って、赤ちゃんに良いと知って取り入れることにしました。で、その「赤ちゃんに良い」って何がいいの?っ…

育児スタート

無事、退院をし本格的に育児がスタートしました。初めの関門は前のブログにも記載しましたが、授乳前の体重計測です。この作業は何グラムの母乳を飲んだかの確認で必要ですが、体重計に載せる作業が一苦労。今は体重は量ってないので楽ちんになりました! お…

無事退院☆

入院してちょうど1週間で退院となりました。妻の帝王切開の傷は、順調に治っており、子供も問題なく育っているので退院となりました。あ、言うの忘れてました。子供の名前はちーちゃんです!お見知りおきを。 で、退院ですが、当日は僕の親父が車で迎えに来…

育児パパ、産婦人科に泊まる

「ドキドキの出産当日とその後」の内容にも書きましたが、母子同室プラス個室だったので、僕も産婦人科に泊まっていました。 ってか育休は出産予定日の1週間前から有給を使って休んでいました!!テヘっ!なので、出産した時はすでに育休だったので、慌てる…

ドキドキの出産当日とその後

とうとうこの日が来ました。。。ドキドキ。。。。 去る3月某日。妻の様子がなんだかおかしくなりました。やたらと痛みもがいていました。。。。そう、陣痛の始まりです。 早朝5時頃に陣痛の間隔が10分おきにくるようになったので、産婦人科に電話をしました…

育児休暇取得のきっかけ

投稿2本目の内容は育児休暇を取るきっかけになったお話。これを読んで一人でもパパが育児休暇を取る方が増えればと思います!! きっかけとなったのは「子宮の中の人たち」とゆう漫画です。 子宮の中の人たち リアルタイム妊娠まんが [ EMI ]価格:1,080円(20…

祝!!初投稿!

現在、育児休暇取得中の「とあるパパ」です。 本日、慣れないドメイン作成、サーバー申し込みやらをしてようやくwordpressにたどり着きました!今も慣れないwordpressを試行錯誤しながら投稿しております。SSL化にミスってログインできなくなったりしました…