とあるパパの育児日記

育児休暇取得中のとあるパパによる育児日記です

ちーちゃん寝返り・浮き輪デビュー

久しぶりのブログ更新。

ブログが嫌になったとかではないですよ!
ちょっと知り合いから仕事手伝ってと依頼があったので、
そっち優先してましたー。

で、ようやく落ち着いたのでブログ更新です!!

前のブログから15日空いてますが、その間もちーちゃんはスクスクと成長しております!!

なんと寝返りデビューしましたーーーー!!パチパチパチ~~~(*'ω'*)

寝返りした後のドヤ顔はこちら↓

かわいいーーーーーー( *´艸`)

床に寝かしていると、ゴロンゴロン寝返りしちゃうので、目が離せません。
うつ伏せになった時、疲れたら顔をそのまま床にベターってしちゃうんです。
その時のちーちゃんはこちら↓

息できへんでーーー!!横向いてみーー!って教えてあげるんですけど、
なかなかできない。。。

まぁ、ちーちゃんのペースでのんびりいきましょーー。

実は寝返りは先週の月曜日に一回したんですが、その一回できてから寝返りをしようとせず。。。

で、昨日寝返りを思い出したようで、ゴロンゴロンとしだしました!!
成長してますねーーーー。かわいいちーちゃん。

あ、余談ですが、親戚のおばちゃんからでっかいスイカをもらいました。
その時のちーちゃんがこちら↓

ちーちゃんより重たいスイカ!!おいしくいただきました!!

で、タイトルにあるもう一個の方!!

浮き輪デビューーー!!
その時のちーちゃんがこちら↓

プカプカ浮いております。
かわいいなぁーー。

よく見るかわいいやつです!!

僕はこれに関してはあまり乗り気ではなかったんです。。
首、大丈夫??危なくない??みたいな感じで。

でも、商品の説明を読んで大丈夫だ!と、なり、やってみましたー!!

かわいいですね!!

これの名前はスイマーバ(Swimava)
どうゆう物かと言いますと↓

「0歳からのベビープレスイミング」をキャッチフレーズに、Swimava Japanが展開する赤ちゃん専用の浮き輪です。リラックス効果があったり、バランス感覚が身についたりという、使用した際のメリットもたくさんあります。

https://kajikko.com/child/child_baby/1014941

これを使うと手で水をつかむ感覚、浮いている感覚、水に浸かっている感覚に親しみ、水への抵抗感や恐怖感をぬぐいさること、水中でのバランス感覚や心身ともに感覚を刺激することで好奇心を促す事につながります。

とのことです。

やっている時のちーちゃんも楽しそうに手足をバタバタさせていましたーー!
自分でクルクル回ったりしてましたよ!!自由に動けて楽しかったのかな?

で、これをした後はぐっすりお昼寝してました。3時間ほど。
適度に疲れてよく寝れたみたいですね!いい感じ!!

これからもちょいちょいこれで遊んでみまーす!!

くれぐれもこれを使っている時は子どもから目を離さないこと!!!
絶対に!!!



最後までありがとうございました。
下のボタンを押していただけると、たくさんの人に見てもらえて、
励みになります!


子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村